![]() ※リンク先は変更・廃止になっている場合があります |
||
◆2023年3月31日 ・マテル・インターナショナル㈱様から寄贈おもちゃが届きました。 ![]() ◆2023年3月30日 ・埼玉県伊奈町「伊奈おもちゃ図書館」(会員番号802)が入会しました。 ![]() ◆2023年3月10日 ・㈱ドリームブロッサム様から寄贈おもちゃ140点が届きました。 ![]() ◆2023年3月2日 ・グラパットジャパン様から寄贈されたおもちゃが届きました。 ![]() ◆2022年12月22日 ・「日販よい本いっぱい文庫」が届きました。 ![]() ◆2022年12月15日 ・ハズブロジャパン様から200個ものおもちゃが届きました。 ![]() ◆2022年11月8日 ・11月4日、(株)ビスモーゲン様から、おもちゃ送付用のいろんなサイズの新品ダンボール箱が合計5梱包届きました。 ![]() ◆2022年11月2日 ・栃木県壬生町「おもちゃ図書館TOYTOY」(会員番号797)が入会しました。 ![]() ・埼玉県さいたま市「ふらっとマムおもちゃ図書館」(会員番号801)が入会しました。 ![]() ◆2022年10月26日 ・10月25日、(株)ビスモーゲンの社長田中様が、愛知県から寄贈おもちゃを届けに来て下さいました。 ![]() ◆2022年10月17日 新規ご入会おもちゃ図書館 ・千葉県千葉市「子ども図書館&おもちゃライブラリー千葉美浜」 ![]() ・三重県桑名市「おもちゃ図書館りんごの木」 ![]() ・群馬県前橋市「あかぎ山ろくおもちゃの図書館」 ![]() ◆2022年10月13日 ・兵庫県神戸市「トイライブラリーみんな仲良くわくわくえがお」(会員番号799)が入会しました。 ![]() ◆2022年10月13日 ・三菱電機様×中央共同募金会様「三菱電機創立100周年記念助成」の贈呈式が行われ、407万円の助成金をいただきました。 ![]() ◆2022年8月25日 ・「2022年度TOYらいぶらりあん養成講座専門研修」開催のご案内 ![]() ◆2022年7月26日 ・7月12日、株式会社オスト様から、段ボール箱11箱のおもちゃの寄贈がありました。 ![]() ◆2022年6月22日 ・Withコロナでの「おもちゃ図書館」の現状などまとめた、2022年度おもちゃの図書館全国連絡会基調報告 ![]() ◆2022年6月22日 ・6月16日と17日、東京おもちゃショー2022が2年ぶりに東京ビッグサイトで開催され、17の企業から段ボール箱42箱のおもちゃを寄贈いただきました。 ![]() ◆2022年6月14日 ・6月10日、イワヤ㈱様からたくさんの動くぬいぐるみなどが届きました。 ![]() ◆2022年6月9日 ・6月7日、㈱ハピネット様からたくさんの寄贈おもちゃが届きました。 ![]() ◆2022年6月7日 ・東京都新宿区にある㈱make様の本社にお伺いし、感謝状を贈呈いたしました。 ![]() ◆2022年5月31日 ・株式会社make様から、5回目となる「マイバッグづくり」のためのトートバック3000枚と、布用マジック200箱の寄贈があり、申し込みされた42館全てに分配いたしました。 ![]() ◆2022年4月1日 ・埼玉県さいたま市「みんなの夢ハウスおもちゃ図書館」(会員番号794)が入会しました。 ![]() ・鳥取県米子市「おもちゃ図書館ネバーランド」(会員番号795)が入会しました。 ![]() ・兵庫県明石市「のんびりおもちゃ図書館」(会員番号796)が入会しました。 ![]() ◆2022年3月9日 ・3月8日、千葉県佐倉市にあるグラパットジャパン様から、寄贈おもちゃが届きました。 ![]() ・3月4日、(株)ビスモーゲンの田中社長様が、愛知県から寄贈おもちゃを届けに来て下さいました。 ![]() ◆2022年3月4日 佐賀県三養基郡みやき町「おもちゃ図書館にこにこ」(会員番号793)が入会しました。 ![]() ◆2022年2月25日 東京都港区にある(株)アックス・メアリー様の本社にお伺いし、感謝状を贈呈いたしました。 ![]() ◆2022年2月16日 東京都墨田区本所にある石川玩具(株)様の本社にお伺いし、感謝状を贈呈いたしました。 ![]() ◆2022年1月4日 おもちゃ図書館の皆さま、応援をいただいている皆さま、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 ![]() ◆2021年12月24日 12月24日(金)ピジョン(株)様より、企業主導型ボランティア活動にて社員の皆さんが手づくりされたおもちゃなどが届きました。ありがとうございました。 ![]() ◆2021年12月24日 2021年12月中旬より順次、全国98ヵ所のおもちゃ図書館に「日販よい本いっぱい文庫」の寄贈事業として、絵本や児童図書が届きました。今年もありがとうございました。 ![]() ◆2021年11月11日 11月7日(日)TOYらいぶらりあん養成講座専門研修を開催しました。 ![]() ◆2021年9月29日 ・静岡県伊東市「ドキわくおもちゃ図書館」(会員番号790)が入会しました。 ![]() ・奈良県桜井市「おひさまおもちゃ図書館」(会員番号791)が入会しました。 ![]() ◆2021年9月17日 9月5日(日)おもちゃ図書館全国ネットワーク会議(オンライン)を開催しました。 ![]() ◆2021年9月9日 9月8日(水)、(株)ビスモーゲンの田中社長様が再び愛知県から寄贈おもちゃを届けに来てくださいました。 ![]() ◆2021年8月24日 8月20日(金)、(株)ビスモーゲンの田中社長様が寄贈おもちゃを届けに来てくださいました。 ![]() ◆2021年8月6日 ・おもちゃの図書館全国連絡会の事務局は、8/10(火)~13(金)は夏休みとなります。お急ぎのご用件のある方は、メールにてご連絡ください。 ◆2021年8月6日 ・岐阜県可児市「おもちゃ図書館ルドテーク可児」(会員番号789)が入会しました。 ![]() ◆2021年8月4日 ・北海道天塩郡「遠別町おもちゃ図書館」(会員番号788)が入会しました。 ![]() ◆2021年7月30日 7月30日(金)、㈱ブリオ様から寄贈おもちゃが届きました。 ![]() ◆2021年7月30日 ・おもちゃ図書館全国ネットワーク会議(オンライン)開催のご案内 ・2021年度TOYらいぶらりあん養成講座専門研修 開催のご案内 ![]() ◆2021年7月20日 ・熊本市南区「おもちゃライブラリー true ratta」(会員番号786)が入会しました。 ![]() ・東京都足立区「おもちゃ図書館あだちキッズカフェ」(会員番号787)が入会しました。 ![]() ◆2021年7月9日 歩いて、おもちゃ図書館に寄付ができる「マニュライフ ウォーク」(歩数計アプリ)を始めませんか?! ![]() ◆2021年7月9日 7月7日(水)㈱トイコー様からトラックで寄贈おもちゃが届きました。 ![]() ◆2021年7月2日 7月2日(金)石川玩具㈱様から寄贈おもちゃが届きました。 ![]() ◆2021年7月1日 7月1日(木)㈱アガツマ様からたくさんのおもちゃが届きました。 ![]() ◆2021年6月22日 6月22日(火)渋谷区恵比寿西にある、㈱ユー・プランニング様に伺い、グッズをたくさんいただいてきました。 ![]() ◆2021年6月18日 6月18日、㈱学研ステイフル様から、かわいい「はらぺこあおむし リズムたいこ」が42個届きました。 ![]() ◆2021年6月16日 6月15日、大阪市の㈱野中製作所様から、乗用玩具や「ボールハウス」など、ダンボール34箱も届きました。 ![]() ◆2021年6月10日 パイロットインキ㈱様から、スイスイおえかき実演用セット、合計42セット届きました。 ![]() ◆2021年6月9日 ㈱アイアップ様から、BBQリバーシ20箱、たい焼き型カードゲーム25箱が届きました。 ![]() ◆2021年5月27日 株式会社make様から、4回目となる「マイバッグづくり」のためのトートバック3000枚と、布用マジック200箱の寄贈があり、申し込みされた51館全てに分配いたしました。 ![]() ◆2021年5月21日 6月18日(金)に予定していた「2021年度おもちゃの図書館全国ネットワーク会議」は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、9月5日(日)オンラインに変更いたします。詳細は、後日お知らせいたします。 ◆2021年5月21日 ・北海道池田町「ROCOCOおもちゃサロン」(会員番号781)が入会しました。 ![]() ・大阪府堺市南区「おもちゃ図書館 泉北じゃがいも広場」(会員番号782)が入会しました。 ![]() ・奈良県磯城郡田原本町「にこにこ☆おもちゃ図書館」(会員番号783)が入会しました。 ![]() ・千葉県市川市「市川大野おもちゃ図書館ともとも」(会員番号784)が入会しました。 ![]() ・埼玉県さいたま市浦和区「ほっぺっぺおもちゃ図書館」(会員番号785)が入会しました。 ![]() ◆2021年3月17日 3月12日、イワヤ㈱様から、ぬいぐるみのおもちゃ「部屋ともワンちゃん レトリバー」が24個(匹)届きました。 ![]() ◆2021年1月6日 1月6日、損保ジャパン岡山支店法人支社の皆さんから、おもちゃや絵本がいっぱい入った段ボール4箱が届きました。 ![]() ◆2021年1月5日 おもちゃ図書館の皆さま、応援をいただいている皆さま、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 ![]() ◆2020年12月15日 子どもとおでかけ&旅行情報サイト「るるぶKids」に「おもちゃ図書館」の記事が載りました。 ![]() ◆2020年12月1日 歩数計アプリ「マニュライフ ウォーク」をダウンロードして、 おもちゃの寄付(社会貢献)と健康への一歩を踏みだしましょう。 ![]() ◆2020年11月11日 荒川区社会福祉協議会より、アトミジャパン福祉助成金200,000円をいただきました。 ![]() ◆2020年10月13日 『コロナ禍でおもちゃ図書館はどう動いたか?』新型コロナウイルスの感染下で、全国のおもちゃ図書館が、どのような対応をしてきたか、どんな課題に直面しているのかが明らかになる、緊急アンケートの集計結果がまとまりました。 ![]() ◆2020年10月13日 ・大分県大分市「きたく部おもちゃ図書館」(会員番号780)が入会しました。 ![]() ◆2020年10月6日 マニュライフ生命様が全国の「おもちゃ図書館」を支援し、「おもちゃの図書館全国連絡会」と協働事業を継続的にすすめていくことが決まりました。 ![]() ※マニュライフ生命様プレスリリース ![]() ◆2020年9月23日 企業様から寄贈されたおもちゃを申し込みのあった全62館と永年表彰5館に発送完了しました。 ![]() ◆2020年9月8日 ITLAからニュースレターが届いています。 代表理事のご挨拶の日本語要約。 ![]() ◆2020年7月17日 ・7月16日、ヨシリツ(株)様から、寄贈おもちゃが届きました。ありがとうございました。 ![]() ◆2020年7月12日 ・くもん出版(株)様、(株)ハピネット様、石川玩具(株)様、(株)オスト様、(株)サンライズ様、(株)野中製作所様、マテル・インターナショナル(株)様から、おもちゃの寄贈がありました。ありがとうございました。 ![]() ◆2020年7月7日 ・2020年7月1日に理事長が交代しました。新理事長:鈴木訪子(すずきことこ)。前理事長小泉康代は、引き続き副理事長として運営に携わります。 ![]() ◆2020年6月30日 ・ブリオジャパン(株)様、(株)トイコー様から、おもちゃの寄贈がありました。ありがとうございました。 ![]() ◆2020年6月26日 ・6月25日に(株)学研ステイフル様、(株)エンスカイ様、6月26日には(株)ジョイパレット様より寄贈おもちゃが届きました。ありがとうございました。 ![]() ◆2020年6月19日 ・愛媛県松山市「おもちゃ図書館 ひみつきち」(会員番号776)が入会しました。 ![]() ・北海道天塩群豊富町「ミラココおもちゃ図書館」(会員番号777)が入会しました。 ![]() ・和歌山県田辺市「ころんおもちゃ図書館」(会員番号778)が入会しました。 ![]() ◆2020年6月18日 ・東京都渋谷区にある「株式会社アイアップ」様より、ドラえもんのはじめてのマナービーンズが合計24箱届きました。ありがとうございました。 ![]() ◆2020年6月9日 ・東京都足立区にあるおもちゃメーカー「イワヤ株式会社」様より、ぬいぐるみや絵本を合計8箱いただきました。ありがとうございました。 ![]() ◆2020年6月3日 事務局より 6月2日(火)よりしばらくの間、事務局は火~金曜の午前10時30分から午後4時30分オープンとします。 ◆2020年5月19日 株式会社make様から、3回目となる「マイバッグづくり」のためのトートバック3000枚と、布用マジック200箱の寄贈がありました。 ![]() ◆2020年5月7日 事務局より 新型コロナウイルス感染防止のため、事務局は5月29日まで休業を延長します。事務局へご用件がある方は、メールにてお願いいたします。 なお、電話も転送されますので、ご相談や問い合わせなどある場合はご利用ください。 ◆2020年4月29日 6月12日(金)に予定していた「2020年度おもちゃの図書館全国ネットワーク会議」は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、秋以降に延期いたします。 ◆2020年4月29日 市販品の消毒効果についての情報を紹介します。 ⇒連絡会FB ⇒北里大プレスリリース(PDF) ◆2020年4月15日 事務局より 新型コロナウイルス感染防止のために、事務局は5月11日まで休業を延長します。事務局へ、お急ぎのご用件がある方は、メールにてお願いいたします。 なお、6月12日に予定している総会、全国ネットワーク会議については4月20日以降、実施方法についてなど改めてお知らせいたします。 ◆2020年3月31日 事務局より 新型コロナウイルス感染防止のために、事務局は3月31日から4月10日までお休みといたします。事務局へ、お急ぎのご用件がある方は、メールにてお願いいたします。 ◆2020年3月4日 東京都渋谷区初台にある(株)make様の事務所にお伺いし、感謝状を贈呈いたしました。 ![]() ◆2020年2月28日 令和2年3月2日(月)に茨城県常陸太田市で予定されていたTOYらいぶらりあん養成講座は新型コロナウイルス感染拡大の影響を考慮し延期となりました。 ![]() ◆2020年2月19日 おもちゃの図書館ボランティア「TOYらいぶらりあん」を育成するための講座を開催いたします。 ![]() ◆2020年2月19日 岡山県津山市の「こうじゅえんおもちゃ図書館」が入会しました。 ![]() ◆2020年1月24日 東京都港区虎ノ門にある(株)アックス・メアリー様にお伺いし、感謝状を贈呈いたしました。 ![]() ◆2020年1月21日 ・北海道旭川市に、「おもちゃライブラリーMama concierge wednesday」が開館しました。 ![]() ・東京都荒川区に、「おもちゃ&ボードゲームライブラリーin荒川きき」が開館しました。 ![]() ・東京都品川区に、「おもちゃ図書館平塚ゆうゆうプラザ『ぽかぽか』」が開館しました。 ![]() ・福井県鯖江市に、「おもちゃの図書館Petit」が開館しました。 ![]() ◆2020年1月21日 おもちゃの図書館ボランティア「TOYらいぶらりあん」を育成するための講座と第2回エヒメ地区ネットワーク活動(手作りおもちゃ)を開催いたします。 ![]() ◆2020年1月21日 2019年12月中旬頃、「日販よい本いっぱい文庫」の寄贈事業として、日本出版販売(株)様・日本児童図書出版協会様から絵本や児童図書と、今回は寄贈事業55回を記念してお菓子セットも届きました。ありがとうございました。 ![]() ◆2019年9月20日 ㈱maKeの松本健様から、「マイバッグづくり」のための布袋3000枚と、布用マジック200本の寄贈をいただきました。 ![]() ◆2019年9月12日 東京都荒川区にある株式会社東工務店様にお伺いし、感謝状を贈呈いたしました。 ![]() ◆2019年9月6日 株式会社 ユー・プランニング 様より、雑貨やマスコットなど寄贈いただきました。 ◆2019年9月3日 東京おもちゃショーで永年にわたり多くのおもちゃを寄贈していただいたおもちゃメーカー3社、(株)トイコー様、(株)ジョイパレット様、(株)アガツマ様に感謝状を贈呈しました。 ![]() ◆2019年8月28日 ![]() 「おもちゃっておもしろい」コラム更新しました。 ◆2019年6月16日 ![]() 東京おもちゃショーが終了し、合計20の企業さまより71箱のおもちゃを寄贈いただきました。ありがとうございました。 ◆2019年4月26日 ![]() 本日、認定NPO法人に決定した通知をいただき、念願の認定取得となりました。 ◆2019年4月26日 ![]() 熊本市北区に、「トイズ・ラボ」が開館しました。 ◆2019年4月19日 岡山県玉野市に、「玉野山田荘おもちゃ図書館」が開館しました。 ![]() 愛知県犬山市に、「おもちゃの図書館まごころ」が開館しました。 ![]() ◆2019年4月5日 ![]() 昨年から取り組んできたホームページリニューアルが完成、新たなHPがお披露目となりました。ご協力いただいた皆様に、心から感謝申し上げます。 ◆2019年2月1日 ![]() 各地のおもちゃ図書館や東京都荒川区で開かれた「あらかわキッズとベイビーのフェスタ」などで取り組まれた「マイバッグ」づくりの、楽しい写真が見られます。 ◆2019年1月29日 ![]() 熊本県天草市に、「おもちゃ図書館 おひさま」が開館しました。 ◆2019年1月8日 ![]() 損保ジャパン日本興亜福祉財団様から、現在進めている認定NPO取得に関わる費用を助成していただくことになりました。 ◆2018年12月中旬 ![]() 日本出版販売㈱様、日本児童図書出版協会様から全国98か所のおもちゃ図書館に、絵本や児童図書を多数寄贈いただきました。 ◆2018年12月13日 ![]() (公財)共用品推進機構の星川安之様から、永年にわたり収集されたドラえもん人形や各種グッズの寄贈をいただきました。 ◆2018年12月9日 ![]() 東京ボランティア・市民活動センター様から、民間企業(日立ハイテクノロジーズ様)と連携してすすめるHPなどの情報システム向上の取り組みに対し、助成金の決定を受けました。 ◆2018年11月27日 TOYらいぶらりあん養成講座(初級)を、2019年2月23日(土)に静岡市中央福祉センターで開催します。 ◆2018年11月23日 熊本県人吉市に、「おもちゃ図書館 龍生園(りゅうせいえん)」が開館しました。 ![]() ◆2018年8月30日 東京都豊島区に、「みんなのふくろうおもちゃ図書館」が開館しました。 ◆2018年7月19日 ㈱maKeの松本健様から、「マイバッグづくり」のための布袋3千枚と、布用マジックの寄贈を いただきました。 ![]() |
||